お久しぶりです。
ケーネットスタッフです。

日々の業務に向き合っていると思いのほか時間が過ぎるのが早くなってきたなと感じる次第です。
少し、更新が滞ってしまいました・・・。

パソコンの買い換え

さて、本日は私、ケーネットスタッフTのパソコン事情を少しお話しようかと思います。
実は会社で使用するパソコンは順次最新のWindows10に切り替わっているのですが、
自宅で使用しているパソコンについてはWindows8.1を使用しており、いつ買い換えようかと思いながら買いあぐねている状態です。

皆さまには常々、Windows7のサポートが切り替わりますよ、買い替えの時期ですよ、
などと申しておりながらこの状態ではいけないと日々、電気屋やネットサーフィンで新しいパソコンをどうするか考えている最中なのです。
無論、Windows7のサポートは2019年の年明けに終了となりますが、Windows8.1は2023年までサポート期間があります。
その期間を利用してどのようなパソコンが今の自分に合うのだろうかと探している、と言う状態です。

なお、この私が持っているWindows8.1はかなりコンパクトで画面がタッチパネルにも対応しており、何だかんだで置き場所のことだとか、使用感でいうと便利ではあったのです。
ですが、そろそろアプリケーションによる容量の圧迫や立ち上がりの遅さ、対応していない機能などが気になってきたところです。

買い換えの基準について

今までは自分が必要な機能さえ最低限入っていればいいかと思い、hp(ヒューレットパッカード)やdell(デル)などのノートパソコンを購入していたのですが、
今回悩んでいるのは「ノートパソコン」にするのか、「デスクトップタイプのパソコン」にするのかというところです。
無論、置き場所のことを考えるとノートパソコン一択なのですが、デスクトップタイプで容量を大きいものを据えてもよいのかと考えたり、
ではデスクトップにしたときにそのパソコンで何をしたいのか?と考えてみたり。

また、面白い記事を発見したのですが、とても分かりやすかったのでもしよかったら皆さんも参考にしてみて下さい。
パソコンを買う時に色々と機能表示などがされていますが、実際のところ、何が何なの?という方にお勧めです。

パソコン購入時のスペック表の見方

普段あまり聞いたり見たりしない表示に戸惑って、一番良いものを買えばいいのかな?と考えている方には少し見て頂いても良いかもしれません。
実はこの表示について電気屋さんでもかなり詳しく売り場で表示説明しているところもありました。

そして、私がまた自分で使用するパソコンを買い換えた際は皆さまにもご報告いたします。